ニュースリリース

九州新幹線対抗策発表

弊社にとっての脅威となる、九州新幹線への対抗策を発表します。
スピード面
 ・本線の一部区間の最高速度を180km/hに引き上げ
 ・その他一部区間の最高速度を各区間で向上
 ・特急停車駅の千鳥停車化・見直しで所要時間短縮
 ・短絡新線運用開始・最高速度アップで福岡-熊本48分

サービス面
 ・新型特急車両12000系および新特急「みらい」運行開始(広島〜鹿児島間4時間45分)
 ・車内サービスの見直しをおこないました
 ・特別席「スーパープレミアムシート」車内サービス革命

今後とも福岡急行をご愛護いただきますようお願いします。

新幹線対策の短絡新線完成

3月に開業する、九州新幹線の対抗策として行っていた、特急用の短絡新線の工事が完了しました。玉名高瀬駅-御代志駅間をほぼ直線で連絡します。なお、この路線は高規格で建設されており、160km/h運転が可能です。この短絡新線を経由した場合、天神-熊本間が55分と、山鹿・菊池を経由する現行ルートよりもはるかに早くなります。当面は、山鹿・菊池に一切停車しないストレートエクスプレス専用です。途中駅は設置いたしません。ただし、将来の駅設置の可能性も考慮して、玉東・植木信号所を設けております。

八代市街地連続立体交差化完成

2007年より行われていた、八代市街地(上八代‐中九州短大間)の連続立体交差化事業が完成しました。2/1のダイヤ改正より新線に切り替えます。上八代駅・中九州短大駅は高架駅になり、上八代駅は移転して九州新幹線新八代駅と歩道橋で接続します。

大分線佐伯延伸開業前倒しのお知らせ

今年夏の予定でした、大分線佐伯延伸が九州新幹線の開業に合わせ、2011年3月に前倒しで開業します。完全に工事が完了し、テスト走行も順調です。津久見・佐伯などへのアクセスが向上します。また、特急べっぷの約半数が佐伯発着となります。延伸区間は単線ですが、高規格新線として開業し最高速度160km/hでの走行が可能です。設置される駅は、臼杵・津久見・佐伯中央です。全列車速達です。


建設中の路線の工事進行状況

路線名 区間 土地取得 線路敷設 架線敷設
大分線 大分〜佐伯間 100パーセント 100パーセント 100パーセント
日向灘線 日向〜日南間 97パーセント 85パーセント 65パーセント
人吉線 八代〜人吉間 100パーセント 81パーセント 65パーセント
津和野線 小野田〜津和野線 94パーセント 71パーセント 58パーセント

大分線
大分駅から、佐伯駅までが吸収新幹線の開業に合わせ、2011年3月に延伸開業します。単線で建設されており、将来の利用者数によって複線化を行うかを判断します。現在、工事は完了している状態で、テスト走行を行っています。これにより、北九州-大分県南のアクセスが大幅に改善される予定です。

日向灘線
宮崎県を縦断する路線です。路線名の通り、日向灘に沿ってJR日豊本線に並走するようなルートで日向市から、日南市までを結びます。これにより宮崎県内各地より、宮崎空港までの所要時間がJR線をご利用の場合にくらべ、大幅に短縮されます。宮崎-宮崎空港間は宮崎線と重複し、日向-宮崎間は複線、宮崎空港-日南間は単線です。なお、同時に宮崎-宮崎空港間の複線化工事も行ってます。

人吉線
八代市から人吉市まで、球磨川沿いにJR肥薩線と並走するようなルートの路線です。山間部と言うこともあり、土地取得が容易でした。工事は比較的進んでおります。開業後は、球磨川すれすれを走る低床トロッコ電車の運行を予定しております。なお、全線単線で工事を行っております。

津和野線
山陽小野田市から長門市を経由し、観光地である萩・津和野へ向かう観光路線です。この路線も山間部を走る区間が多いため、土地取得は順調に進んでおりますが、長門市や萩市の一部の区間で土地が未取得の区間があります。この路線でも、開業後はトロッコ電車を運行する予定です。